埼玉上福岡アーバンハイツ
埼玉にある上福岡駅から徒歩3分の埼玉上福岡アーバンハイツさんにインタビューをお願いしました。
こちらの物件はまるまる貸切タイプのモダンなワンルームです。
民泊を始めるきっかけ
民泊はT Vで知り、自社ビルを有効活用したく運営を始めました。
エアトリステイを選んだ理由
1番の理由としては“シェアが大きい”が決め手でした。
やはりシェアの大きさはホストへの安心に繋がっています。
大変だったこと
民泊運用を始めるに当たって大変だったことは、内装を外国人観光客向けに作ることです。
海外から来たゲストにもリラックスして過ごしてもらえるような、清潔感があり落ち着いた部屋にしました。
部屋づくりでこだわったところ
スーツケースがスムーズに運べるように床を改装してフラットにしました。
外国からだと宿泊数もそれなりで荷物の量もあるので部屋への出し入れがスムーズなのはとても大事ですよね。
外国人観光客の為に試行錯誤した結果、ゲストは外国籍の方が多いです。
民泊を始めてよかったこと
高評価のアンケートを受け取ったことです。
やはり実際の声を聞くことは嬉しいですし自信にも繋がりますよね。
もっと喜んでもらいたいという向上心にも繋がります。
民泊を始める人へのアドバイス
立地が1番大事なので立地はよく考えて始めるべき。
物件は駅から近いのはもちろん、近くにはコンビニやスーパーもあり、都内(池袋・渋谷)まで電車1本で行けるのも好立地の一つですね。
ゲストからの声でも多く聞きます。
また「お部屋が清潔だった」という声もとても多いです。
外国人観光客はもちろん日本人ゲストの方も
清潔さやアメニティーの充実さでビジネスホテルに泊まるよりも良いというお声もありました。
ホストの対応、親切な説明も高評価の一つでした。
同建物内の他の部屋も利用可なのでグループの方にも利用しやすくなっているのもポイントだと思いました。
ホストとしてお客様を第一に考え、部屋をリニューアルしていて、
ただ清潔な部屋ではなく、思い出に残り、常に新しい空気を作り出している、
とても魅力的なお部屋です。